top of page

指の力とピアノ

  • 執筆者の写真: rain rain
    rain rain
  • 8月1日
  • 読了時間: 1分

ピアノの鍵盤、例えばキーボード二慣れている人だと、重たいなぁ、と思うことが多いかと思いますが、どのくらいの力が必要か知っていますか?

だいたいですが、50gくらい、10円玉だと10枚分だそうですよ。

利き腕じゃない方の薬指(4の指)や小指(5の指)でも10円玉10枚を支える、と考えたら、そこそこの負荷になりますね。

当教室でも、始めたばかりの方は、他に力が入ってしまったり、手のひらが下がって鍵盤下に付いてしまったりします。

鍵盤はテコのように動いていますから、手前の端っこばかり使って弾いている子もおり、本能的に軽いところで弾いているんだなと感心します。

指の力だけでなく、体重や体幹を使ってコントロールしていくのですが、それでも支える指の力は絶対的に必要なわけで、最初下まで弾ききれない人もたくさんいます。

それが、練習を重ねていくうちに弾けるようになる様子を見ていると、やはり筋トレ的な訓練なんだなと妙に感心してしまいます。


LINE

お問い合わせはメール

またはLINEにて​

面談・体験希望の方

希望課目・年齢・性別・経験の有無

希望の曜日・時間帯など

​お知らせいただけるとスムーズです。

bottom of page