top of page

上達の秘訣 その1

  • 執筆者の写真: rain rain
    rain rain
  • 7月20日
  • 読了時間: 1分

特に楽器の習得には時間がかかりますが、共通の上達の秘訣があります。

それは、ゆっくり、同じ速さで最初から最後まで通して練習すること。

え、それだけ?と思うかもしれませんが、けっこう難しいですよ!

初心者の方には、まず速さを一定に保つのが難しい。

ある程度慣れて来ても、できるところは早く、できないところは遅くなりがち。

何より、できるところはガンガン弾きたくなってしまいます。

ゆっくり、ミスが少ないペースで弾けるようになったら、少し速さを上げてみましょう。

そして、どうしてもつっかえてしまうところ、できないところを取り出して部分練習をします。

その時のポイントは、できないところからではなく、少し前から練習すること。

できないということは、いわば段差が越えられず転んでしまうということなので、転んだ後の場所からではなく、またぐ前から練習しないといけないわけです。

簡単ではありますが、根気よくやっていくと、練習の効率が上がるのがわかりますよ。

LINE

お問い合わせはメール

またはLINEにて​

面談・体験希望の方

希望課目・年齢・性別・経験の有無

希望の曜日・時間帯など

​お知らせいただけるとスムーズです。

bottom of page