教室百景④
- rain rain
- 7月12日
- 読了時間: 1分
更新日:7月17日
当教室では、児童科の生徒さんには、ソルフェージュとしてドレミ唱を取り入れています。
音感やテンポ感などの基礎の導入に、最適な方法なのですが…
先生の真似してね、カエルのうただよ。
ドレミファミレド♪
ドレミカミレド♪
…ん?
ミファソラソファミ♪
ミファソファソファミ♪
うんうん、確かにファとラって聞き取りにくいよね。
でも、音の名前の中に「カ」はないよね。
気づいて笑い出す生徒さん。
そんな生徒さんも、数年もするとドイツ音名で読んだりするようになったりして、大事な可愛い思い出になるのです。